次の日、品川界隈を歩きながらスナップしてみました。

レンズはEF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS STM
撮影はPかAモード、カラー設定はスタンダード、JPEG撮って出しそのままFlickrにアップしています。



こちらのショットはちょっと低い位置から撮りたかったので、ライブビュー撮影してみました。

前評判とおり、もうAFは前後すること無く、気持よくピントを合わせてくれました。
再び、ファインダーで撮ります。

望遠側はやはり、ファインダーですね。
パースペクティブが狭くなりながらせまって来る様子をそのまま気持よく見ながら撮影出来るのは面白いです。
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMはフルサイズ換算219mmになりますので、十分望遠レンズとして使えることが出来ます。
コンパクトながらも、200mmまで撮れるのは嬉しいですね

更に、STMになったAFは、静音性だけでは無く、AF駆動時の反動というか、レンズが前後に移動する動きも殆ど伝わらず、すっとAFしてくれる新感覚です。






0 件のコメント:
コメントを投稿